2020年度 第7回講座 「コロナ時代のうつ対策」チケット公開のお知らせ

第7回講座のチケット公開のお知らせです。

2月3日(水)の講座テーマはずばり
「コロナ時代のうつ対策」

いろいろな我慢と慣れない医療情報の追っかけに疲れてしまったあなたの、
大切な「こころの健康」にフォーカスします。

2020年、私たちは新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、
マスクや消毒をがんばり、外出を自粛し、人との接触を減らし、
たくさんのことを我慢してきました。

流行の第三波を迎えたいまも、2回目の緊急事態宣言が発出され、
変わらず厳しい状況が続いています。

そんななか、心配されるのは「心のケア」。

やりたいことを我慢し、親しい人にも会って話すことができない、
年末年始、帰省を自粛した人も多かったと思います。

今回はそんな制限の多いWITHコロナ時代を生き抜くためのメンタルヘルスについて、
精神科専門医、産業医でもある姜 昌勲(きょう まさのり)先生に教えていただきます。

きょう先生は養護学校の校医や思春期相談なども経験され、
大人の発達障害もご専門とされています。
時間の許す限り講座でお答えしますので、
お申し込み時のアンケートからどうぞ!!

一般社団法人 ウィメンズヘルスリテラシー協会

一般社団法人 ウィメンズヘルスリテラシー協会のホームページです。